メンタル体調回復に向けて2
うつ病で体調を崩しながら、無理に働く意味は何だろう。。。休まずに働いている意味が分からなくなってきました。。。もちろん経済的な理由や将来への不安などもあります。残業制限を会社から指示されているので、妻との会話も少し増えま […]
メンタル体調回復に向けて
残業制限がかかり、2週間後に産業医面談がある。前回、休むのが一番だと言われ、それは止めてくださいと言いました。2週間後に体調を確認するからと言われたので、2週間後も同じ体調だった場合には休職?という懸念がありました。何と […]
メンタル不調 会社への報告2
金曜日(週末)に上司へ「周囲への開示は病名や症状などについて気遣いの必要はなく、オープンにして頂いて構わない。」と伝え、月曜日のミーティングでメンバーへ情報が話されました。残業制限と私の負荷をさげるというもの。 定時上り […]
メンタル不調 会社への報告
「うつ病薬の処方」「うつ病診断」について、会社に報告するか、悩みました。伝えた場合、どうなるのか?いきなり休職はないよな?白い目で見られるのか?。。。迷いましたが、上司へ伝えました。(上司はに伝えることには抵抗はなく、そ […]
メンタル不調の始まり4
発熱(微熱)から半年、心療内科で処方された睡眠薬と漢方で何とか仕事を続けていましたが、ある日38℃を超える発熱と強い倦怠感に襲われました。会社に連絡し、仕事は休ませてもらいましたが、翌日も発熱が続き「流石にこの状況が続い […]
メンタル不調の始まり3
内科や総合病院での検査でも異常がなく、微熱が半年ほど続き、寝つきが悪い・深夜に目が覚める状況になり、このままでは仕事していくのもしんどい状況でしたので、心療内科を受診することにしました。心療内科での問診(これまでの経緯と […]
メンタル不調の始まり2
内科を受診して一ヶ月経っても微熱が下がらない。他の内科に行こう。(セカンドオピニオンというのか?)ウィルス感染の可能性があるので、血液検査を実施。異常なし。。。総合病院で精密検査を受けることになりました。異常なし。。。元 […]