2025年8月

メンタル
会社は綺麗事を求められる

 メンタルを崩して通院しています。原因は仕事や自分の考えや性格などあるかと思いますが、タイトルに書いた通り「会社は綺麗事を求められる」。責任感の強い方や、考えに軸を持っている方、綺麗事と自分の考えの狭間でストレスが蓄積し […]

続きを読む
仕事
30代前半の仕事

 30代前半は転職して1,000人超の部品メーカーで働きました。(職種は事務関係です。)10年以上前のことなので記憶ですが、様々なことが凄く新鮮で勉強になる環境でした。成長実感もあって3年程は周りより成果を出すぞ!と意気 […]

続きを読む
資産運用
セミリタイアを目指して2

セミリタイア(家族持ち、子供3人)を目指しております。今日はセミリタイアを目指している(最近なので。。。ですが)私が最近考えていることを書こうと思います。 ~本当に家族持ちでもセミリタイア可能なのか?~ 結論、可能だと考 […]

続きを読む
メンタル
メンタルに良いと思うことをやってみた

体調を崩して結構たちましたが、私も色々とストレスに対しての試行錯誤をしました。やってみたことと、やってみてどうだったかを書きたいと思います。(体調は回復していない中での話ですので、その点ご容赦ください。) ~無理にでも無 […]

続きを読む
資産運用
セミリタイアを目指して

「セミリタイア、、、セミリタイアがしたいです。。。。(泣)」セミリタイア、会社員の75%がセミリタイアしたいと思っているそうです。そりゃそうですよね。FIRE = Financial Independence, Reti […]

続きを読む
メンタル
メンタル体調回復に向けて3

長期連休も終わり、仕事が始まりました。連休期間中はゆっくりでき、一時的に微熱が下がりました。仕事が始まりどうなったか。。。連休前に戻りました。(当たり前か。)メンタルを崩す方の特徴は「責任感が強い」「完璧志向」「0か10 […]

続きを読む
仕事
20代後半の仕事

20代前半から勤めていた1社目の専門商社(300人程度)での勤続年数も5年を超えて一人立ちはできていたと思います。中小中堅企業でしたので、自分しかできない仕事や、裁量もある程度あり、評価もされていたので満足していました。 […]

続きを読む
仕事
20代前半の仕事

社員人生を20年以上続けてきました。20代前半は専門商社(300人程度)で働いていました。文系人間、かつ大学時代にきちんと就職活動に向き合っていなかったので、社会人としても何も持たないスタートでした。仕事を始めて1週間で […]

続きを読む
メンタル
メンタル体調回復に向けて2

うつ病で体調を崩しながら、無理に働く意味は何だろう。。。休まずに働いている意味が分からなくなってきました。。。もちろん経済的な理由や将来への不安などもあります。残業制限を会社から指示されているので、妻との会話も少し増えま […]

続きを読む
メンタル
メンタル体調回復に向けて

残業制限がかかり、2週間後に産業医面談がある。前回、休むのが一番だと言われ、それは止めてくださいと言いました。2週間後に体調を確認するからと言われたので、2週間後も同じ体調だった場合には休職?という懸念がありました。何と […]

続きを読む